1.計画

秋田は秋田空港から反時計回りに外周部を旅しています。鉄道の趣味もあり秋田内陸縦貫鉄道に乗ることを目的に一泊二日で計画をしました

Day1:羽田空港(07:00)→JAL161→(08:05)空港→角館→阿仁合→鷹ノ巣→秋田(泊)
Day2:秋田→市内散策→秋田空港(16:55)→JAL166→(18:05)羽田空港

しかし、8月20日の秋田地方の大雨のために角館⇔上桧木内間が不通となり復旧の見通しや代行バスの運転が未定となったために急遽レンタカーを予約して行っていない観光地を巡ることに変更をした。その修正計画は

Day1:羽田空港(07:00)→JAL161→(08:05)空港→レンタカーで観光→秋田(泊)
Day2:秋田→レンタカーで観光→秋田空港(16:55)→JAL166→(18:05)羽田空港

2.準備
1)予約
  予約は、JALのダイナミックパッケージだと宿泊も合わせてお得に予約できるので、往復の飛行機とホテル1泊を予約 。
2)移動
  秋田内陸縦貫鉄道など公共交通機関の予定から急遽レンタカーを予約
3)観光ポイント(行きたい場所)
  秋田は内陸側と男鹿半島は旅行しているのでそれ以外の場所で滝などを中心に回る

3.旅の結果
・秋田内陸縦貫鉄道に乗れなくて残念だった(再チャレンジ)
・白糸の滝は諸般の事情で見られず残念
・元滝伏流水はとても良かった
・帰る日は東京の大雨で羽田からの便が2時間遅れで秋田発も2時間遅れだった
・いつもの旅行は最終便で帰るが今回はひと便前予約で助かった(最終便は欠航)

4.旅の費用
  ツアー代金
ダイナミックパッケージ(往復の2フライト)+1泊分の宿泊

35,900円
  レンタカー
レンタカー+追加保険
8,320円
  交通費
自宅⇔羽田、有料道路、駐車場、ガソリン
14,051円
  食 費
朝食、昼食、夕食、飲み物・おやつ
8,041円
  お土産
 
4,225円
 
上記を集計すると、この旅でかかった金額は70,567円(内1.5万円分はマイル充当)で実質は55,567円