2016/06/25 08:58:18
高知空港に着陸する直前に海岸線を撮影したものです。
2016/06/25 08:58:48
港の防波堤が見えてきました。
2016/06/25 08:58:52
物部川の河口が見えて来ました。河口の東側にはプールのような吉川漁港が見えています。
2016/06/25 08:59:19
着陸後にターミナルビルと管制タワーが見えてきました。
2016/06/25 09:02:50
スポットで停止する直前の写真です。雨上がりでだいぶ水が貯まっています。
高知竜馬空港に着陸するときの動画を撮影しました。
2016/06/25 09:06:06
ボーディングブリッジを通りターミナルビルから乗って来た737-800を撮影しました。
2016/06/25 09:09:37
空港ターミナルにあった坂本龍馬像で、高知空港の愛称は『高地龍馬空港』です。
2016/06/25 09:10:13
空港ターミナルの外に出てターミナルを撮影したものです。この旅行では公共交通機関を使っての旅なので連絡バスで高知駅に向かいます。
2016/06/25 09:23:17
リムジンバスで市内に向かいますが煙突のような照明等のようなよくわからないが奇妙な塔が見えたので撮影。
2016/06/25 09:49:01
JR四国の高知駅は高架の駅で新しくてとても綺麗でした。
2016/06/25 09:54:15
改札口も近代的なとても綺麗な駅でした
2016/06/25 09:57:07
この旅は高知の路面電車である「とさでん」の乗りつぶしも兼ねていています。路線は十字になっていますが、縦棒は短く横棒は長いです。その縦棒のひとつの高知駅前の電停からスタートです。
2016/06/25 10:06:19
とさでんの路線のクロスしているポイントは「はりまや橋」でその近くを走行している時の写真で、線路の間は芝生になっていて温暖化防止になっていました。
2016/06/25 10:19:16
「とさでん」の乗りつぶしで南北方向に走る路線の南の終点まで来ました。
2016/06/25 10:21:57
路線は複線ですが終着駅は折り返しになるので単線になっています。
2016/06/25 10:22:51
電停の名前にもなっている通りの桟橋がありますね。
2016/06/25 10:27:57
桟橋通五丁目の電停から一つ目の電停でとさでんの車庫があります。
2016/06/25 10:28:32
高知駅前行きがちょうど行ってしまったので次を待ちます。桟橋通り五丁目行きの車両が折り返してくるのを待ちます。
2016/06/25 11:09:19
途中の電停なのにココ止まりのもあるようですね。
2016/06/25 11:09:19
とさでんの縦のラインの乗りつぶしの後は横のラインの乗りつぶしです。まずは西に向かって乗って来ました。この鏡川橋電停までは複線でしたが、ここから西は単線区間になっています。
2016/06/25 11:18:17
この辺りから単線になりました。
2016/06/25 11:39:20
西の端の終着駅の電停に来ました。
2016/06/25 11:39:40
終着駅なので車止めがありますがいざという時にこれで止まるかな?という雰囲気でした。
2016/06/25 11:43:26
伊野駅は終着駅なので手前に引き込み線がありました。夜間はここに車両を留置するのでしょうか?
2016/06/25 12:55:32
「土佐の高知のはりまやばしで~」の歌で有名な橋です。
2016/06/25 13:08:52
はりまや橋の近くの司というお店にしました。
2016/06/25 13:08:54
高知と言えば「カツオのたたき」ですが、こんな定食を頼みました。
2016/06/25 13:20:51
はりまや橋の商店街のアーケードは木組みの屋根で少しオシャレな感じです。
2016/06/25 13:23:51
とさでんの低床車がいたので撮影しました。中間車が短いですね。この車両も鏡川橋駅行きでした。
2016/06/25 13:38:24
高知城は天守が残っているお城の一つで重要文化財に指定されている建築物が多数あります。一帯は公園になっていて東側の追手門から入ります。
2016/06/25 13:39:09
追手門の様子がよくわかる写真でこの門も重要文化財です。
2016/06/25 13:45:01
四重で六階建ての天守は重要文化財に指定されていて、1747年に造られたものです。
2016/06/25 13:48:07
近づいて天守を撮影したもので、その手前の建物も一緒に撮影しました。
2016/06/25 13:53:01
天守には有料ですが登る事が出来、そこからの眺めです。
2016/06/25 14:17:04
石垣は苔むしていて歴史を感じます。
2016/06/25 14:31:41
高知城を観光した後はとさでんの横のラインの東側への乗りつぶしです。高知城に近い高知城前電停から乗りますが、この駅は温暖化防止のために線路の間に芝生が植えられていました。
2016/06/25 14:36:42
終点まで行く電車がやって来ました。しばらく待ってやっときましたが「ごめん」と謝られても。というのは上段で終点は御免電停です。
2016/06/25 14:53:58
国分川を渡る手前の電停近くに来ました。比較的本数が多いのか、乗っているのが遅れていたのか後ろにすぐ次のが来ていました。
2016/06/25 14:55:46
国分川を渡る葛島橋を渡り終わった所です。複線ですが鉄橋はかなり立派なものです。
2016/06/25 15:10:49
終着駅にだいぶ近くなって来ました。この電停に停車している時に反対側の車両が遠ざかって行きました。なんと試運転車両でした。
2016/06/25 15:27:22
終着駅に到着し戻りは早くしようと考えて来てみましたが高知行きの時刻が30分ほどあったので、とさでんで戻る事にしました。
2016/06/25 15:39:37
ふたたびとさでんの電停に戻ってきて路面電車で戻ります。1日乗り放題チケットなのでこの方がお金がかからなくて良いかも。
2016/06/25 16:37:11
高知駅に戻りたかったので縦のラインに乗り換えです。その乗り換えはこの「はりまや橋」電停が便利です。
2016/06/25 16:53:35
縦のラインの北側の終着駅の高知駅前電停に到着しました。
2016/06/25 17:07:01
宿泊のホテルに向かうために高知駅前からはりまや橋に戻って来ました。はりまや通りには「アンパンマン」の像があります。アンパンマンは「やなせたかし」さんの子ども向けの作品で出身地が高知県なので街のあちこちがアンパンマンであふれています。
2016/06/25 17:13:53
はりまや交差点は地下の横断歩道があり、そこにもはりまや橋があり謂れなどのプレートがありました。
2016/06/25 17:22:19
宿泊ホテルの最寄りの電停で下車して菜園場のアーチをくぐって行きます。
2016/06/26 05:32:22
宿泊したホテルの部屋から鏡川が見え、早朝の朝日で少しオレンジになっている所を撮影。
2016/06/26 06:06:17
右側を撮影したもので「九反田橋」と「雑喉場橋」が見えていました。真ん中は水道橋です。
2016/06/26 07:53:21
2日目の最初は宿泊したホテルを撮影したから出発です。
2016/06/26 08:06:26
高知城の近くにある市場で沢山の飲食店などが入っています。
2016/06/26 08:08:27
高知は朝市も有名で日曜日に開催されます。
2016/06/26 08:10:20
売っているのは野菜から果物や民芸品など沢山です。ここにはゴボウにジャガイモが売っていました。
2016/06/26 08:11:14
日曜朝市の通りの端っこの交差点で撮影したものでマンガ甲子園通りの看板がありました
2016/06/26 08:11:56
左側の木々の奥の建物は高知城の追手門の近くにある、追手前高校の建物です。
2016/06/26 08:23:42
次の目的地へは高知駅前からバスに乗っていきます。その途中に撮影したはりまや橋商店街で、昨日も撮影しましたがアーケードの木組みがいい感じです。
2016/06/26 08:41:21
高知駅は高架ホームになっていて近代的なものです。
2016/06/26 08:43:34
高知駅前にある銅像で土佐が産んだ3志士で左から、武市卓平太・坂本龍馬・中岡慎太郎の順番に並んでいます。
2016/06/26 09:27:53
2日目は五台山公園と桂浜の観光です。高知駅と五台山公園と桂浜は「MY遊バス」の乗り放題チケットで行くことが出来、最初に来たのが五台山公園で、そこから鏡川の河口を撮影したものです。
2016/06/26 09:29:29
別の方角を撮影したもので日本オイルターミナルのタンクが並んでいるのが見えます。
2016/06/26 09:39:55
奥之院にあたる場所にあるお堂で明治中期の住職の船岡芳信の墓所になっています。
2016/06/26 09:41:10
このお寺には三重の塔があったそうですが明治時代に台風で倒壊してしまい昭和になってから五重の塔として復興したものだそうです。
2016/06/26 09:47:37
本堂は文殊菩薩を祀っているので文殊堂とも呼ばれています。四国霊場の三十一番札所になっているのでお遍路さんがいっぱいいました。
2016/06/26 09:49:54
両側に金剛力士像が安置されているので仁王門とも呼ばれています。
2016/06/26 10:57:49
五台山から桂浜に移動しました。その桂浜で一番有名なのがこの坂本龍馬像です。太平洋の方を向いていてその視線の先は何を見ているのでしょうか?
2016/06/26 10:59:38
桂浜に出て左側の方を撮影したもので遠くに見えているのは龍頭岬の方です。
2016/06/26 11:02:49
浜辺で右側を撮影したもので岬の様になっているところの上には海津見神社(龍王宮)があります。
2016/06/26 11:09:07
神社まで登ってお参りします。
2016/06/26 11:17:26
海津見神社(龍王宮)が高台になっているのでそこから桂浜の全景がわかるので撮影しました。
2016/06/26 12:40:35
五台山公園と桂浜を観光してMY遊バスで高知市街地に戻って来ました。昼食を食べるために散策していると、まだ朝市が行われていました。実際には朝市というより日曜市というのが正しいようです。
2016/06/26 12:50:42
商店街の中の「帯や」というお店にしました。入口はかなり奥まった所にありました。
2016/06/26 13:03:13
少し豪華に「土佐まるごと御膳」を食べました。カツオの本タタキに塩たたきにクジラの竜田揚げなど盛りだくさんの定食です。値段は1800円でした。
2016/06/26 13:38:56
北緯33度33分33.333秒、東経133度33分33.333秒の地点という事でモニュメントがあります。川の中に出ているところなので行ってみる事にします。
2016/06/26 13:41:25
その場所にはモニュメントがありますが、実際は旧日本測地系によるもので、現在の測地系である世界測地系は445m南東らしいです。
2016/06/26 13:44:24
川岸に説明版があります。
2016/06/26 13:53:05
予定していた所は見終わったので空港に移動する時間までは路面電車に乗って適当に回る予定です。地球33番地の近くの電停に来ました。
2016/06/26 14:35:45
江戸時代からある小さな商店街です。
2016/06/26 14:45:09
「やなせたかし」さんの出身地でアンパンマンのキャラクターが沢山あり、ここにはバイキンマンの像がありました。
2016/06/26 15:46:11
とさでんの桟橋車庫の写真です。
2016/06/26 15:55:01
とさでんの車庫の近くにあった自由民権記念館です。私が住んでいる町田も自由民権運動が盛んだったという事で公園にモニュメントなどがありますので気になって来てみました。
2016/06/26 16:30:02
帯屋町の商店街は大きなアーケードになっています。
2016/06/26 16:38:35
リムジンバスで空港に向かうので高知駅に移動します。
2016/06/26 16:59:06
高知駅前にアンパンマンのベンチがありました。他のオブジェはそのままですが、これは横に座って写真を撮影する事が出来ます。
2016/06/26 17:06:24
空港リムジンバスで高知龍馬空港に移動です。ボディにはオナガドリの絵が書かれていました。
2016/06/26 17:48:13
旅行を終えて空港に戻ってきました。まずはターミナルビルを撮影。
2016/06/26 17:59:08
ターミナルビルに入り出発案内板を撮影。懐かしのパタパタ式です。
2016/06/26 18:10:03
J-AIRのEmbraer ERJ-170がスポットに入って来ました。
2016/06/26 18:22:25
展望デッキからエプロンを撮影しました。ちょうど帰りの機材が入ってくる所でした。
2016/06/26 18:22:35
展望デッキにもアンパンマンの絵がありました。
2016/06/26 19:01:13
定刻になり機内に乗り込みました。ちょうど陽が沈むところで夕焼けになっています。
高知龍馬空港を離陸するときの動画を撮影しました。
2016/06/26 19:50:39
離陸して動画を撮影した後に夕焼けを撮影しました。