2018年11月23日~24日 神戸・大阪旅行

  
マーカーリスト

コメント


日本三大夜景と言われているのが、長崎・函館と神戸です。長崎と函館は夜景を見てさつえいしていますが、神戸はまだ未踏の地でありShort Tripの候補地としては最適です。
ただし、神戸空港は羽田空港からの直行便はなく経由便にするか伊丹空港から鐡道を使うかの選択があり、伊丹空港経由とした。
さらに伊丹空港経由とした事で帰りに大阪市内を少し見学する行程も追加で来た。

神戸・大阪旅行(Day1):羽田空港~伊丹空港~三ノ宮~異人館巡り~ベイエリア~夜景~神戸(泊)

伊丹空港着陸動画

奈良上空から降下して伊丹空港に着陸するときの動画を撮影しました。



大阪空港駅

2018/11/23 09:00:22

大阪空港駅

伊丹空港に到着したあとは公共交通機関で神戸(三宮)に向かいます。まずは空港からモノレールで人駅のって蛍池駅に移動します。



伊丹空港(1)

2018/11/23 09:00:22

伊丹空港(1)

モノレールの駅の方から伊丹空港のターミナルビルを撮影しました。



伊丹空港(2)

2018/11/23 09:00:54

伊丹空港(2)

この角度の方がターミナルビルの感じが良くわかりますね。



阪急神戸三ノ宮駅

2018/11/23 09:49:54

阪急神戸三ノ宮駅

大阪空港駅から蛍池池までモノレールで移動し、阪急で梅田駅で乗り換え三ノ宮駅まで来ました。



神戸異人館巡り(1):ベンの家

2018/11/23 10:13:24

神戸異人館巡り(1):ベンの家

英国の狩猟家のベン・アリソンの旧居でこの一帯でも古い異人館のひとつだそうです。11月の終わりなのでクリスマスの飾り付けがされていました。



神戸異人館巡り(2):石畳の小道

2018/11/23 10:18:09

神戸異人館巡り(2):石畳の小道

ベンの家の少し北側の通りで石畳の道という名前がついています。石畳と行っても最新のタイルのようですが、左側の塀がレンガ造りで綺麗だったので撮影しました。



神戸異人館巡り(3):マンホール

2018/11/23 10:19:28

神戸異人館巡り(3):マンホール

異人館のエリアで見つけたマンホールですが、神戸一帯の物の様で異人館の雰囲気はなく港町神戸を表すマンホールですね。



神戸異人館巡り(4):山手八番館

2018/11/23 10:26:44

神戸異人館巡り(4):山手八番館

大きな入口の上の三つ並んだ2階の窓が特徴的な洋館です。北野エリアで最強のパワースポットと言われているサターンの椅子があり、座ってお願いをすると願いが叶うと言われています。



神戸異人館巡り(5):サターンの椅子

2018/11/23 10:27:36

神戸異人館巡り(5):サターンの椅子

この写真の赤い椅子がサターンの椅子です。



神戸異人館巡り(6):北野外国人倶楽部

2018/11/23 10:32:55

神戸異人館巡り(6):北野外国人倶楽部

この建物は異人館のエリアに建てられた旧フリューガ邸で開港当時の会員制倶楽部をイメージしています。 ここではレンタルドレスを着て写真を捕る事が出来ます。



神戸異人館巡り(7):北野外国人倶楽部

2018/11/23 10:34:10

神戸異人館巡り(7):北野外国人倶楽部

それぞれの洋館は有料ですが館内も見る事が出来ます。3館・5館・8館のパスポートがあり8館だとほぼ全ての洋館に入れますので、それを購入して回りました。それぞれに特徴的な展示がありました。ここには昔のドレスがありました。



神戸異人館巡り(8):北野外国人倶楽部

2018/11/23 10:35:43

神戸異人館巡り(8):北野外国人倶楽部

ここには古い道具(調理用具)が展示されているようでした。



神戸異人館巡り(9):北野外国人倶楽部

2018/11/23 10:37:35

神戸異人館巡り(9):北野外国人倶楽部

ここはダイニングですね。意外と机の幅が狭いと思いました。



神戸異人館巡り(10)

2018/11/23 10:44:54

神戸異人館巡り(10)

よくわからないのですが顔だしパネルが置かれていました。



神戸異人館巡り(11):うろこの家の庭

2018/11/23 10:47:31

神戸異人館巡り(11):うろこの家の庭

うろこの家の中庭にあるイノシシの像でパワースポットらしいです。



神戸異人館巡り(12):うろこの家

2018/11/23 10:47:39

神戸異人館巡り(12):うろこの家

外観に貼られている天然石のプレートが「うろこ」に見えるのでうろこの家と呼ばれています。神戸の異人館で最初の公開された建物で外観が見事なのですがクリスマスの飾り付けがちょっと台無しにしていますね。



北野天神(1)

2018/11/23 11:08:51

北野天神(1)

北野坂を登り切った先にある神社です。 階段を上がった所から拝殿があります。拝殿は御社ではなく相撲の土俵のように見えます。



北野天神(2):本殿

2018/11/23 11:11:23

北野天神(2):本殿

菅原道真公を祀った本殿が奥にあり、手前の賽銭箱の所でお参りします。



北野天神(3):稲荷神社

2018/11/23 11:12:27

北野天神(3):稲荷神社

本殿の右奥にある稲荷神社の鳥居です。



神戸異人館巡り(13):風見鶏の館

2018/11/23 11:14:13

神戸異人館巡り(13):風見鶏の館

風見鶏の館は屋根の上の風見鶏がポイントで下から見上げるとうまく撮影できません。北野天神の境内から撮影すると同じような高さになるので撮影に最適でした。



神戸異人館巡り(14):萌黄の館

2018/11/23 11:21:24

神戸異人館巡り(14):萌黄の館

明治36年に建築された米国総領事ハンター・シャープの旧邸で淡いウグイス色の外観が特徴です。



神戸異人館巡り(15)風見鶏の館

2018/11/23 11:21:57

神戸異人館巡り(15)風見鶏の館

北の異人館の中で唯一のレンガ張りの館で風見鶏が上がっているのが特徴です。旧トーマス邸で中も見る事が出来ますがパスポートでは見られないので入りませんでした。



神戸異人館巡り(16):風見鶏の館

2018/11/23 11:24:03

神戸異人館巡り(16):風見鶏の館

少し坂を下って下から見上げるように撮影して風見鶏の館で三角形の尖がり屋根の上の風見鶏が目立っていますね。



神戸異人館巡り(17):英国館

2018/11/23 11:35:47

神戸異人館巡り(17):英国館

明治42年に建築された旧フデセック邸で頃にある様式の建物です。英国館と名前がついていますがシャーロックホームズに関する展示がされています。



神戸異人館巡り(18):英国館

2018/11/23 11:36:51

神戸異人館巡り(18):英国館

英国館のガレージに置いてあったロールスロイスです。



神戸異人館巡り(19):洋館長屋

2018/11/23 11:37:38

神戸異人館巡り(19):洋館長屋

中央の入口を中心に左右対称の建物は洋館長屋と呼ばれている仏蘭西館です。長屋の名前がついているのは当時の外国人向けのアパートだったからです。



神戸南京町(1):長安門

2018/11/23 12:28:06

神戸南京町(1):長安門

南京町は神戸の中華街です。横浜の中華街と同じような門があり東側の門で、この門の先がメインの通りとなっています。



神戸南京町(2)

2018/11/23 12:31:01

神戸南京町(2)

メインの通りには食べ歩きに最適なちまきや小籠包などが売られています。



神戸南京町(3):南京町広場

2018/11/23 12:33:49

神戸南京町(3):南京町広場

南京町の中にある広場で手前の2体の人形は、男の子が「財財:で女の子が「未未」と名前がついています。広場のまん中には祠のようなものがあります。



昼食(1):神戸牛のステーキ

2018/11/23 12:49:23

昼食(1):神戸牛のステーキ

一点豪華主義で昼食に神戸牛のステーキを食べました。注文すると「写真をどうぞ」と焼く前にセットしてくれます。



昼食(3):神戸牛のステーキ

2018/11/23 12:52:40

昼食(3):神戸牛のステーキ

目の前の鉄板で焼いてくれます



昼食(2):神戸牛のステーキ

2018/11/23 13:00:16

昼食(2):神戸牛のステーキ

焼けると小さく切ってお皿にサーブしてくれます



ベイエリア(1):神戸ポートタワー

2018/11/23 13:48:31

ベイエリア(1):神戸ポートタワー

ベイエリアを象徴する建物で港には似合いますね。横浜でいうとマリンタワーと同じように思えますが、マリンタワーは灯台として建てられたものですが、ポートタワーはポートエリアとして建てられたもので灯台ではありません。



ベイエリア(2):モザイク観覧車

2018/11/23 13:49:13

ベイエリア(2):モザイク観覧車

メリケンパークの方から西側のモザイクを見た写真で観覧車が見えています。



ベイエリア(3):トリガー装置

2018/11/23 13:51:45

ベイエリア(3):トリガー装置

メリケンパーク内に展示されていたトリガー装置で船の進水式の時にスライドする台を固定して、これが外れると一気に浸水する装置です。



ベイエリア(4)

2018/11/23 13:53:39

ベイエリア(4)

ベイエリアで撮影したものでオブジェのようなのが船の帆の様で綺麗でした。



友誼の樹

2018/11/23 13:54:17

友誼の樹

日中国交正常化20周年を記念した石碑です。



BE KOBEモニュメント

2018/11/23 13:57:03

BE KOBEモニュメント

阪神・淡路大震災から20年目に造られたもので「人のために力を尽くす」という市民の思いがこのオブジェになりました。



神戸海援隊

2018/11/23 13:58:55

神戸海援隊

メリケンパークにあるモニュメントで5体の石像が並んでいます。



フィッシュダンス

2018/11/23 14:06:20

フィッシュダンス

高さが22mもある鯉のオブジェで神戸開港120年を記念して設置されたものです。



旧居留地(1):三井住友銀行

2018/11/23 14:35:16

旧居留地(1):三井住友銀行

旧居留地にある三井住友銀行の建物で凄く立派でした。



旧居留地(2):下水道

2018/11/23 14:37:56

旧居留地(2):下水道

神戸には居留地があり異人館もその一礼ですが、派手なものではないが下水道も完備されていてその遺跡が公開されていました。レンガで管を作っているようで凄いですね。



旧居留地(3):チャータードビル

2018/11/23 14:40:17

旧居留地(3):チャータードビル

英国のチャータード銀行神戸支店として1938年に建築されたビルです。旧居留地には古いビルがたくさん残されています。



JR三ノ宮駅

2018/11/23 15:07:03

JR三ノ宮駅

旧居留地を歩いて三ノ宮駅にやってきました。



ホテル近く

2018/11/23 15:18:24

ホテル近く

ホテルにチェックインできる時間になったのでチェックインして荷物を置いて少し休憩した後に夜景撮影に向かいます。そのホテルの近くにあった教会のような建物ですがベーカリー&カフェです。
後で調べてみると昔は教会でそれを改装したものだそうです。



摩耶ケーブル(1)

2018/11/23 16:35:35

摩耶ケーブル(1)

夜景を見るために掬星台に向かいます。掬星台へはケーブルカーとロープウェイを乗り継いで向かいます。まずはケーブルカーに乗ります。



摩耶ケーブル(2)

2018/11/23 16:43:53

摩耶ケーブル(2)

ケーブルカーはつるべのように両側につながり中央ですれ違います。後ろに乗っていたのですれ違った後に撮影したもので、上から下りて来たものです。



摩耶ケーブル(3)

2018/11/23 16:44:08

摩耶ケーブル(3)

基本的には単線で中央はこのようにすれ違いの設備が設けられています。



麻耶ロープウェイ(1)

2018/11/23 16:55:33

麻耶ロープウェイ(1)

ケーブルの次はロープウェイに乗り継ぎます。



掬星台(1)

2018/11/23 17:09:29

掬星台(1)

掬星台に着きました。まだ陽が落ちてないので全体を確認し写真撮影に良さそうな場所を探しここに決めました。



掬星台(2)

2018/11/23 17:22:32

掬星台(2)

陽が落ちて夜景になった時に撮影したもので、掬星台からの夜景はこれがベストのようで函館や長崎と比べると少し格が落ちるようですが、別のスポットもあるのでそこからも見てみたいですね。



麻耶ケーブル(4):虹駅

2018/11/23 17:57:46

麻耶ケーブル(4):虹駅

帰りのロープウェイを下りてケーブルの駅に向かう時に撮影したもので、少し高度が下がった感じで広がりが出ていますが手前の木々が邪魔ですね。



麻耶ケーブル(5):動画

ケーブルに乗って摩耶ケーブル駅に降りる時の左側の窓の外の動画を撮影しました。掬星台からの夜景より綺麗かも知れません。



神戸・大阪旅行(Day2):神戸~生田神社~旧居留地~道頓堀~法善寺~大阪城公園~通天閣~伊丹空港~羽田空港

2日目の最初は

2018/11/24 09:07:37

2日目の最初は

2日目は神戸市街地を散策して大阪に移動する予定です。まずはホテルを出て生田神社を目指します。その途中にあったビルです。



東門街

2018/11/24 09:15:22

東門街

生田神社に向かう途中に見つけた商店街の入口です。生田神社は街中にありますが昔の境内地は広く東側の門があったのでこういう名前が残されています。



生田神社(1)

2018/11/24 09:18:28

生田神社(1)

生田神社の裏手にあたる北側の入口の鳥居で、木製の鳥居でした。正式な入口は南側からなので南の入口に向かいます。



生田神社(2):三の鳥居

2018/11/24 09:21:52

生田神社(2):三の鳥居

南側の入口の三の鳥居で赤い色に塗られています。手前にあった二の鳥居は北側の入口にあったような木製の無塗装でした。



生田神社(3):生田の森

2018/11/24 09:22:00

生田神社(3):生田の森

三の鳥居をくぐってすぐ右側にある『生田の森』です。ここは源平合戦の古戦場で平家軍が陣地を構えていた場所です。



生田神社(4):楼門

2018/11/24 09:23:04

生田神社(4):楼門

拝殿・本殿の手前にある楼門で三間一戸の門で随身などが祀られていないので隋神門ではありません。この門の向こう側が神域になります。



生田神社(5):拝殿

2018/11/24 09:24:08

生田神社(5):拝殿

拝殿を撮影したもので、この奥に本殿があります。



生田神社(6):楼門

2018/11/24 09:26:18

生田神社(6):楼門

拝殿でお参りをして神域側から楼門を撮影したものです。



生田神社(7):大海神社

2018/11/24 09:28:49

生田神社(7):大海神社

生田神社内にある神社で猿田彦命を祀っています。道標の神なので、本来なら最初にお参りしてから境内の案内をして頂くというのが順序ですね。



生田神社(8):一の鳥居

2018/11/24 09:37:35

生田神社(8):一の鳥居

生田神社は非常に大きな境内値を持っていました。その範囲はJRの三宮駅の南側まで続いていましたが、今は市街地になっています。その広さを示すのがこの一の鳥居で神戸市営地下鉄の通っている三宮中央通りにあります。



旧居留地(4)

2018/11/24 09:38:58

旧居留地(4)

旧居留地にあったビルでローマの建物を想像させるような柱の入口は見事です。



旧三菱銀行 柱頭

2018/11/24 09:42:39

旧三菱銀行 柱頭

この近くに旧三菱銀行三宮支店のビルがあり建て替えの時にその柱の頭部分が残されて展示されていました。歩道の中の緑地部分にあり気が付かずに通り過ぎてしまいそうになります。



三宮神社

2018/11/24 09:43:55

三宮神社

生田神社の八柱の裔神を祀った一宮から八宮の中の三柱で、その入口の鳥居と奥の拝殿です。



旧居留地(5):大丸神戸店

2018/11/24 09:44:24

旧居留地(5):大丸神戸店

大丸神戸店の建物はランドマークになるような建物です。しかし見どころはコリドールのある構造ですね。



旧居留地(6):大丸神戸店

2018/11/24 09:44:33

旧居留地(6):大丸神戸店

その特徴的なコリドール部分を撮影したもので、並木とのマッチングもいいですね。



旧居留地(7):旧日本郵船神戸支店ビル

2018/11/24 09:54:21

旧居留地(7):旧日本郵船神戸支店ビル

神戸メリケンビルですが、旧神戸郵船のビルだったもので1918年に造られたものです。



旧居留地(8):旧三井物産神戸支店

2018/11/24 09:55:44

旧居留地(8):旧三井物産神戸支店

今はシップ神戸海岸ビルという名前ですが1918年に建てられた鉄筋コンクリートの4階建てのビルですが、阪神淡路大震災の後に15階建てに変わっています。



旧居留地(9):商船三井ビルディング

2018/11/24 09:57:26

旧居留地(9):商船三井ビルディング

1922年に建てられたビルで100年前の姿をいまだにとどめている旧居留地でもシンボル的なビルです。



旧居留地(10):高砂ビル

2018/11/24 10:12:12

旧居留地(10):高砂ビル

1949年に完成したビルで100番地にあるので100番ビルとも呼ばれています。映画の撮影にも多く使われ有名なところではアウトレイジでビートたけしが組長の組事務所として使われました。



神戸南京町(4):榮門

2018/11/24 10:27:16

神戸南京町(4):榮門

南京町の南側にある門ですが、南京町の内側から撮影したもので門の名前が見えませんね。



神戸元町商店街(西国街道)

2018/11/24 10:55:20

神戸元町商店街(西国街道)

江戸時代の西国街道が神戸元町商店街となってアーケードの商店街になっています。



神戸風月堂ミュージアム(1)

2018/11/24 11:06:50

神戸風月堂ミュージアム(1)

風月堂はゴーフルで有名な洋菓子屋で、通り沿いに販売する店舗もありますがミュージアムもあり無料で見学が出来ます。



神戸風月堂ミュージアム(2)

2018/11/24 11:07:03

神戸風月堂ミュージアム(2)

展示していある物の一つでゴーフルのミニ缶のコレクションです。色々なデザインの缶があり近くに店舗があれば収集してしまいそうですね。



ARROWなんばHIPPSビル

2018/11/24 12:39:52

ARROWなんばHIPPSビル

大阪の難波駅の近くにあるビルで外観が面白いビルです。中には入っていないので何にビルなのか?あのデザインは何なのか?はわかりません。



道頓堀(1):道頓堀川

2018/11/24 12:43:04

道頓堀(1):道頓堀川

御堂筋の道頓堀に架かる橋の上から撮影した道頓堀です。



道頓堀(2):戎橋

2018/11/24 12:46:36

道頓堀(2):戎橋

道頓堀でいちばん有名な風景が見られる歩行者専用の橋で、その景色はこのグリコサインです。



道頓堀(3):かに道楽

2018/11/24 12:49:07

道頓堀(3):かに道楽

道頓堀で有名なのは飛び出し看板です。 その中の走りと言えば「かに道楽」で全国各地で見られますが本店はイイですね!



道頓堀(4):飛び出し看板

2018/11/24 12:51:08

道頓堀(4):飛び出し看板

こっちには「ふぐ」の飛び出し看板と「元禄寿司」の飛び出し看板がありました。



道頓堀(5):えびすタワー観覧車

2018/11/24 12:53:17

道頓堀(5):えびすタワー観覧車

ドン・キホーテのビルで道頓堀に面した所は大きな観覧車になっています。通常の丸い観覧車とは違い真上に上がってから下りて来るような観覧車です。



法善寺(1)

2018/11/24 13:04:59

法善寺(1)

京都宇治にあった法善寺が移って来たもので、小説の夫婦善哉などに出てくるのがこの法善寺です。



法善寺(2):水掛不動尊

2018/11/24 13:05:36

法善寺(2):水掛不動尊

法善寺にある不動尊でお水を掛けてお願いをするので苔が映えて緑色になっています。



法善寺横丁

2018/11/24 13:05:40

法善寺横丁

法善寺の北側にある細い通りで昔は法善寺の境内だったとの事ですが、小説の夫婦善哉に法善寺横丁として有名になりました。。



千日前

2018/11/24 13:12:24

千日前

道頓堀の一本南側の道沿いで撮影したもので千日前は聞いたことがあるので撮影しました。



大阪城公園(1)

2018/11/24 14:04:53

大阪城公園(1)

大阪城のあった所が公園として整備されています。その東南の角の入り口近くにある噴水幌場の噴水です。



大阪城公園(2)

2018/11/24 14:21:38

大阪城公園(2)

噴水広場の近くは森になっていて紅葉していました。 森の中には散策路がありゆったり散歩が出来ます。



大阪城(1)

2018/11/24 14:27:11

大阪城(1)

大阪城のエリアに行きます。石垣が見えてきました。



大阪城(2):蛸石

2018/11/24 14:36:51

大阪城(2):蛸石

大阪城で一番大きな石で南側の入口にあり本丸の正面入り口を守っている石です。表面積は畳で36畳の大きさがあり、重さは108トンあるそうで、昔にこの大きさの石を運んで設置したのは凄いですね。



大阪城(3):ミライザ大阪城

2018/11/24 14:38:27

大阪城(3):ミライザ大阪城

今はショッピングビルになっていますが1931年に陸軍第四師団司令部庁舎として建てられたものです。外観はレンガでコーナーに丸い飾りのある重厚な建物です。



大阪城(4):天守

2018/11/24 14:57:48

大阪城(4):天守

復元された天守です。青空をバックにとても綺麗です。



大阪城公園(3):旧大阪砲兵工廠

2018/11/24 15:29:12

大阪城公園(3):旧大阪砲兵工廠

公園の北側の京橋の所から撮影したもので、大正8年に完成した国内最大の規模の軍事工場の遺構で、化学分析場だったそうです。



寝屋川

2018/11/24 15:30:39

寝屋川

京橋を渡っている時にさつえいしたもので寝屋川は効いたことがある川の名前でしたので撮影しました。



京阪本線

2018/11/24 15:30:54

京阪本線

京橋から撮影した京阪本線でちょうど電車が通りかかりました。



水陸両用車

2018/11/24 15:34:39

水陸両用車

大阪城公園から次の場所に行くために天満橋駅に向かって歩いている時に大阪の水陸両用車が通りかかりました。



JR大阪駅

2018/11/24 15:59:25

JR大阪駅

梅田に戻って来ました。梅田は阪急の駅で一帯は梅田で通っていますが、JRは大阪駅です。



阪急百貨店

2018/11/24 16:00:46

阪急百貨店

JR大阪駅の向かいには阪急百貨店があります。昔からの外観のビルで大阪万博の頃からそのままの建物で、映画の『家族』という映画にも出てきました。



通天閣(1)

2018/11/24 16:33:59

通天閣(1)

大阪と言えば通天閣で1903年の大阪万博の跡地にパリのエッフェル塔に似せた塔を建てたのが通天閣です。日立の看板やコロナで色を変えるなど色々な話題となります。



通天閣(2)

2018/11/24 16:38:09

通天閣(2)

通天閣と言えば日立の看板でそれが見える角度から撮影しました。



ビリケン神社

2018/11/24 16:42:02

ビリケン神社

本当のビリケン像は通天閣の中にありますが、御社の形になっているのはこのビリケン神社です。



伊丹空港(3)

2018/11/24 17:45:33

伊丹空港(3)

神戸・大阪の観光を終えて空港に戻ってきました。正式には大阪国際空港伊丹という名前です。



伊丹空港(4):展望デッキ

2018/11/24 17:57:15

伊丹空港(4):展望デッキ

展望デッキで滑走路側でなく建物側を撮影したものです。



伊丹空港(5):展望デッキ

2018/11/24 17:57:15

伊丹空港(5):展望デッキ

展望デッキに出て撮影した写真で都会の空港なので遠くは夜景が綺麗です。手前のスポットにはディズニーの特別塗装機が駐機していました。



伊丹空港(6):展望デッキ

2018/11/24 17:57:15

伊丹空港(6):展望デッキ

少し移動して撮影したもので奥の方に先ほどのディズニーの機体が見え手前にはANAの機体が見えます。



離陸動画

離陸動画を撮影しました。いつもと違いスマホのタイムラプス機能を利用してタイムラプス動画にしました。



上へ